-
-
オーストラリア英語の発音 日常英会話でよく使われる表現・フレーズ
Cheersの意味は?乾杯よりもメジャーな意味がコチラ!?
2018/11/01 Cheers
Cheersといえば、、、、、 グラスを重ねて、みんなで「チアーーーーーズ!!!」 カンパーーーーイ!!!!の意味で有名ですね。 それほど英語を勉強していなくても、「チアーズ=乾杯」の意味なら知ってい ...
-
-
No worriesには3つも意味があった!?世界で通じるフレーズ!
2018/11/01 No worries
とにかくオーストラリアでは、No worriesです。 No problemでもDon't worryでもDon't mindでもなく、とにかくオーストラリアではNo worriesを使います。 そう ...
-
-
good on youは似合う?いろんな意味がある奥深いフレーズ
2018/10/30 good on you
先日、職場でのこと。 自分の仕事は一通り終わったので、そのまま帰っても良かったんですが、同僚の仕事を手伝ったんです。 そうしたら、マネージャーが僕にひとこと、「Good on you!」。 また以前、 ...
-
-
No dramaの意味とは?~オーストラリアで頻出のフレーズ~
2018/10/30 No drama
No drama!、もしくは、No dramas! というフレーズをオーストラリアでは頻繁に聞きます。 MASANo dramaだから、意味はドラマじゃない・・・? はて? これってどんな意味なんでし ...
-
-
オーストラリアで良く使われるreckonの意味は?
2018/10/29 reckon
オーストラリア人と話していると、Reckon、という言葉をよく聞きます。 老若男女問わず、使うので日常英会話での頻度は高めです。 ぜひ、この機会に覚えておきましょう! オーストラリアで使われるReck ...
-
-
may want toの使い方がわかる!~shouldとの違いは?~
2018/10/22 may want to, should
今回は、簡単そうで意外にわからないフレーズ、「may want to~」の意味と使い方を紹介します。 ちなみに、may want to~、だから、したいかもしれない????、 という意味ではありません ...
-
-
オーストラリア英語の必須単語mateを語らずして何を語るや
2018/10/12 mate
G'day, mate? 「No worries」と並んで、オーストラリアで話されるスラングと聞いて、真っ先の思い浮かぶのがこのフレーズではないでしょうか? G'day, mate?を日本語に訳せば、 ...