「スラング」 一覧
オーストラリア英語のスラングを紹介。今では余り使われていない古いものから、頻度の高い表現を網羅しています。
オーストラリア英語のスラングを紹介。今では余り使われていない古いものから、頻度の高い表現を網羅しています。
2019/11/30
今回紹介する表現は、Old mateです。 カジュアルなスラングなので、もしかしたら聞いたことがない方もいるかもしれません。 Old mateなので、そのまま「年配の男性」という意味でも使えるのですが ...
2019/11/07
オーストラリアで、たまに聞くフレーズで気になったものがあったので紹介します。 それが、Far out です。 How was the movie you watched yesterday? 昨日観た ...
2019/07/31
オーストラリアに住んでいて、Aussieに接していると、彼らはとことんポジティブです。 何かトラブルがあったとしても、It's okay. It will be fineと笑顔で言ってのける人が多いで ...
2019/06/15
今回は、オーストラリアで使われるraptという単語を紹介します。 実はこのraptという単語は、実はサーファーがよく使う単語なんですよ。 ご存知の方も多いと思いますが、オーストラリアはサーフィンが盛ん ...
2019/05/27 bludger
先日、同僚2人(二人ともオーストラリア人)と話していたら、ブラジャー、という言葉が出てきました。 He is a ブラジャー?? (ん、ブラジャーって、あのブラジャー?) 話の内容的に、そのことではな ...
皆さんは、Ozと言う言葉から何を想像しますか? おそらく一般的には、oz=ounce(オンス)は容量の単位のことを指す言葉です。 イギリスとアメリカでは若干異なり、イギリスでは28.41ml、アメリカ ...
2019/05/18
さてこの記事を書いている2019年5月18日は、オーストラリアの選挙(Australian federal election)です。 今回の選挙の見どころは、何と言っても現首相スコット・モリソン氏が率 ...
2019/05/05 prawn
みなさんは、"Shrimp on the barbie!"、というフレーズを聞いたことあるでしょうか? オーストラリアのスラングを知っている人なら、barbieがbarbecueのことだというのはご存 ...
2019/04/29 flat chat
さて、今回もオーストラリアでよく使われるフレーズを紹介しますね。 今回は、flat chatです。 結論から言うと、このflat chatは、オーストラリア特有の表現なので、一般の辞書ではなかなかお目 ...
2019/04/25
今回、紹介するフレーズは、give it a crackです。 これは、オーストラリアで使われるフレーズで、他の英語圏では伝わらない可能性があります。 それでは、意味を見ていきましょう。 give i ...
Copyright© リッパー・マイト!~オーストラリア英語がわかるブログ , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.